近年、ベランダ屋根材の主流はポリカーボネートです。
以前はアクリル板や塩化ビニールなどが主流でしたが、
ポリカーボネートには以下のような嬉しい特徴があります。
①割れにくい!
ハンマーで叩いても割れない丈夫な素材です。これまで屋根材として主流だったアクリルの30倍、塩化ビニルの20倍もの強度があります。
②明るい!
ポリカーボネートの光線透過率は88%(平板透明色、厚み5mmの場合)
とガラス並みです。
つまり、屋根下のベランダを明るく保つ事ができ、デザイン性も確保しやすいです。
③紫外線や熱をカット!
ポリカーボネートは紫外線をカット(吸収)します。
そのため、ベランダの屋根に使用する事で室内にいる際の日焼けやお洗濯物の色褪せも予防してくれます。
また、熱伝導率がガラスの1/5と小さいため屋根下の気温変化を緩やかにします。
④軽量なので、施工が楽!
ポリカーボネートの重さは同厚のガラスに比べ1/2と言われています。
軽量で取り扱いしやく、施工作業の負担が軽減する事ができると好評です。