摂津市 ポリカ屋根の設置
│
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
>
施工事例
>摂津市 ポリカ屋根の設置
摂津市 ポリカ屋根の設置
ベランダ屋根は、雨風を遮ることでベランダ全体の劣化を保護し、お洗濯物が濡れるのを防ぎます。
また、これからの暑い時期に直射日光を防ぎ、室温上昇を和らげる役割もあります。
今回は摂津市にお住いの方からご依頼があり、ポリカ屋根の設置作業に伺いました。
左写真が現場のベランダです。
洗濯物干しスペースとしても使われているベランダの屋根が劣化し、風で剥がれてしまっていました。
ここまで剥がれてなくなってしまうと、急な雨でお洗濯物が濡れてしまったり、鳥の糞害も気になるところです・・・。
今回は2階に位置するベランダ屋根だったので、建物外から梯子をかけて作業していきます。
ベランダ屋根を設置・修理する場合、出来るだけ自分でと考えられる方もいらっしゃるかと思います。
ただ、ベランダ屋根はベランダと同サイズか軒より少し大きめに設置することになるため、脚立を使用したり外側へ身を乗り出したりと不安定な体勢での作業になり危険です。
作業前の点検も含め、専門業者にお問い合わせしてみることをオススメいたします。
下穴を開け、プラフックでポリカーボネートの屋根パネルを固定していきます。
ポリカーボネートは、塩化ビニールに代わり近年ベランダ屋根材として主流になっています。
ガラスの約250倍の対衝撃強度を誇り、加工性も高いため様々なシーンで使われています。
また耐久年数は10年以上あり、塩化ビニールのようにすぐに黄ばんだり変色することはありません。
ポリカパネル設置完了いたしました!
今回は直射日光で暑くなりすぎるのを防ぎたいとのご要望もあり、ブラウンタイプのポリカパネルを設置いたしました。
暑い時期のベランダへの直射日光を防ぐことで、室内の温度上昇を和らげ、冷房効率もグンと上がります。
年々厳しくなる猛暑の影響で、夏は家の中は常に冷房をかけているというご家庭も多いかと思います。
日当たりの良いお部屋は特に冷房なしには過ごせませんが、ベランダ屋根がなかったり、破損しているのをそのままにしていると、冷房効率が下がってしまいます。
ベランダ屋根で気になること、お困りの点などありましたらお気軽に弊社までお問い合わせください。
調査や点検をプロが丁寧に行わせていただきます!
«
池田市 変色変形したベランダ屋根の張替え
受付時間:平日(月~金)9時~18時
施工後のお客様の貴重な声をいただきました!