高槻市 ベランダのポリカーボネート屋根が飛ばされた原因とは?
│
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
>
スタッフブログ
>高槻市 ベランダのポリカーボネート屋根が飛ばされた原因とは?
高槻市 ベランダのポリカーボネート屋根が飛ばされた原因とは?
「台風で三階のベランダ屋根パネルが飛ばされた・・設置してまだ数年だったのに・・」
この様なご相談を高槻市のお客様からいただきました。
ベランダの屋根板として大人気の「ポリカーボネート」
。耐用年数は約10年となります。
しかし、こちらのベランダ屋根はまだ設置して数年だったとのこと。
ポリカーボネート屋根板はまだ使用できる状態だったはずなのに、なぜ、台風被害を受けてしまったのでしょうか?
早速、現地にて点検・調査をさせていただきます!
ベランダのポリカ屋根パネルが三枚も飛ばされてしまった
▲お問い合わせのあった大阪府高槻市のお客様宅へ当到着しました!
三階のベランダ屋根が飛ばされて無くなっている様子が一目で確認できます。
残っているベランダ屋根板・屋根板枠組み廻りにトラブルは発生していないでしょうか?
詳しく点検していきましょう。
飛ばされたのはポリカ屋根パネルだけではない
▲こちらのベランダには「ポリカーボネート」(ポリカ)と呼ばれる、非常に衝撃に強く頑丈でベランダ屋根として一番人気の屋根材が使用されています。
飛ばされずに残っている一枚のポリカ屋根板は、多少の劣化も見られますが、まだまだ継続してご使用いただける状態です。
しかし、
飛ばされてしまったポリカ屋根板と共に、屋根枠にポリカ板を挟み込んで固定させる「屋根抑押さえ板金」も飛ばされ欠損
してしまっていました。
この
「屋根押さえ板金」が飛ばされたという事はこの板金を固定していたビス(金具)も緩んでいた、もしくは腐食等により破損していた
と考えられます。
さらに
屋根板と枠組みの隙間を埋める「パッキン材」も劣化・欠損
しており、こちらの交換も必要になります。
パッキン材が劣化・欠損して屋根板と枠組みに隙間が空いてしまった場合、そこに風が吹き込み屋根板が飛ばされてしまう可能性が高く
なります。
また、
隙間から入り込んだ雨水により雨漏り
を引き起こしてしまいます。
屋根の枠組みの状態も点検
▲屋根を設置する骨組みの状態も点検していきましょう。
万が一、この骨組みが腐食等により変形・破損していた場合、せっかく新しい屋根板を設置してもまたすぐに屋根板が落下してしまったり、腐食が進行すると最悪の場合、支柱ごと倒壊してしまう恐れもあります。
幸い、こちらのベランダ屋根の骨組みは大きなトラブルも見つからず、新しい屋根板を設置できる状態でした。
早目にご連絡をいただけて本当に良かったです!
原因は「屋根板を固定しているビスの緩み」「ゴムパッキン材の劣化」にあり
▲ポリカ屋根板を骨組みに固定させている「屋根押さえ板金」と「ビス(ネジ)」
今回の調査の結果、
「事前に緩んだビスをしっかり留めなおし、劣化したパッキン材を交換していれば、ポリカ板が飛ばされてしまう被害は避けられた可能性が高い」
という事になりました。
台風が来る前に修理業者による簡易的なメンテナンスを行っていたら被害を防げた、あるいは、修理費用ももっと抑えらていたかもしれません。
ベランダ屋根のメンテナンス・点検は「台風対策」に繋がる
今回のお宅の様に、まだ継続使用できたはずのポリカ屋根が飛ばされてしまうと、また新しくポリカ板を購入しなければならなくなってしまいます。
もちろんその分、修理費用・ポリカ板購入費等のコストがかかります。
定期的なメンテナンスによって台風被害を防ぐことが可能です。
また、そのことにより修理費用を最低限に抑えられ、経済的な負担も軽くすることが出来ます。
台風による屋根被害の半数近くは事前の簡易的なメンテナンスで防げます。
ベランダ屋根の修理・メンテナンスも弊社におまかせください!
「ベランダの無料現地調査のご依頼」は下記のお問い合わせフォームからいつでも受け付けております。
«
吹田市 強風で飛ばされた二階ベランダのポリカーボネート屋根
池田市 継続使用は危険!ベランダ屋根修理前の現地調査に密着
»
豊中市・蛍池 抜け落ちたベランダの波板屋根
豊中市 密着レポート!解体・撤去の必要があるベランダ屋根とは?
吹田市・桃山台 強風で飛ばされた3階ベランダ屋根の現地調査
箕面市 来年へ向けて古くなった波板屋根を張り替えたい!
箕面市 屋根飛散に雨漏りトラブル・・カーポートの修理前点検
茨木市 ベランダ屋根の張替え
豊中市 災害への備え!ベランダ屋根のメンテナンス
高槻市 ベランダ屋根が原因?雨漏り被害の現地調査
箕面市 台風で飛ばされたベランダの屋根
摂津市 ベランダのプラスチック屋根・現地調査を大公開!
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(3)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2019年12月(10)
2019年11月(16)
2019年10月(40)
2019年9月(26)
2019年8月(10)
2019年7月(6)
2019年6月(8)
2019年5月(1)
受付時間:平日(月~金)9時~18時
施工後のお客様の貴重な声をいただきました!