吹田市 台風により飛ばされてしまった3階ベランダのポリカ屋根|
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
お問合せフォーム
お見積りご依頼
点検・調査・お見積り無料!お気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
06-6310-0788
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
スタッフブログ
吹田市 台風により飛ばされてしまった3階ベランダのポリカ屋根
吹田市 台風により飛ばされてしまった3階ベランダのポリカ屋根
columns
今回も、大阪北摂地域にあるご自宅へ無料現地調査へ伺ってきました。
「3階ベランダの屋根パネルが台風による突風で飛ばされてしまったので、新しく張りなおして欲しい!」
とのご要望です。
こちらのお宅では、強化プラスチック「ポリカーボネート」素材の屋根材を使用されています。
屋根が抜けてしまった部分に新しいポリカ屋根パネルを設置できるかどうか、経験豊富な職人が支柱や躯体(枠組み)部分の点検を行っていきます。
columns
台風により飛ばされてしまったポリカの屋根。
こちらのベランダは3階とかなり高所での作業になります。
慎重に点検・調査を進めていきます。
こちらはベランダを下から見上げたところです。
屋根の枠組み部分(躯体)は、ポリカ屋根の「紫外線カット効果」により守られていたため、目立つような腐食等の劣化は見当たりません。これなら新しくポリカ素材のパネルを設置できます。
columns
次はベランダ上部からの調査・点検です。
飛ばされなかった方の屋根パネルもかなり透明度が落ちてくすんでいます。長年紫外線を浴び続けると、どうしても変色し、「くすみ」「黄ばみ」が出てしまいます。
屋根パネルを留めるビスが腐食しています。
長期間メンテナンスを行わないと、このビスが緩んだり、破損してしまい、予期せぬ突風等で、軽量なポリカの屋根パネルは吹き飛んでしまいます。
headlines
headline
台風で屋根が破損してしまった場合のご自身での応急処置、危険です
texts
台風後、なかなか業者が見つからず、
ご自身で屋根にブルーシート等をかける高所作業での事故が毎年の様に起きています。
悲しいことに、亡くなってしまう方もいらっしゃいます。
プロの職人でも、高所での作業は常に危険と隣り合わせです。
築年数の経っている家屋だと屋根が抜けてしまったり、台風後だと雨で足を滑らせてしまったり、
ハシゴ・脚立ごと倒れてしまったり、作業中に予期せぬ突風にあおられたりする可能性が非常に高いです。
ベランダの屋根修理は必ずプロの職人がいる業者へお任せしてください。
headlines
headline
台風による被害に適用できる「火災保険」
texts
火災保険が保証してくれるのは、「火災」「落雷」「破裂・爆発」「風災」「ひょう災」「雪災」
になります。
つまり、「風災」には「台風による被害」ももちろん含まれますので、適用条件を満たせば無料で修理可能なケースも大いにあるのです。
headlines
headline
「ベランダ屋根救援隊」は、無理な勧誘等は一切いたしません
texts
最近では、許せない事に、度重なる自然災害に付け込んだ「詐欺被害」等が多発しています。
年配のお客様がよくおっしゃるのは、
「どこの業社にお願いしたらいいのか良いのか分からなかった。」
というお声です。
「ベランダ屋根救援隊」では、こちらのホームページからご連絡を頂くことはもちろん、
お客様のご紹介で新たに修理等のご依頼をいただくことも多くなっております。
どうか、安心して
「ベランダ屋根救援隊」
へご相談くださいね。
columns
texts
texts
texts
« 池田市 割れたカーポート屋根の修理!プロが無料で駆けつけます
箕面市 ポリカーボネートの劣化によるベランダ屋根被害 »
CONTENTS
ホーム
ベランダ屋根救援隊とは
施工事例
お客様の声
ベランダ屋根の修理・交換のタイミング
ベランダ屋根を取付けるメリット
ベランダ屋根工事に適用できる火災保険
ポリカーボネートの特徴
ベランダ屋根に使用するポリカ製品
スタッフ紹介
スタッフブログ
INFORMATION
会社概要
よくある質問
お問合せ
お見積りご依頼
プライバシーポリシー
サイトマップ
パネルを閉じる