吹田市 「台風対策」としてのベランダ屋根点検と調査
│
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
>
スタッフブログ
>吹田市 「台風対策」としてのベランダ屋根点検と調査
吹田市 「台風対策」としてのベランダ屋根点検と調査
みなさまご想像の通り、台風通過直後は私ども屋根専門の修理業者にはお問い合わせが殺到します。
そのため、修理に取り掛かるまでにお時間をいただいてしまう場合がございます。
今回は、吹田市在住の方からの点検・修理依頼です
「台風による強風で二階のベランダ屋根が落下した。もし可能であれば、費用を抑えるためにも落下した屋根板をそのまま設置して欲しい。」
とのご依頼です。
点検・調査後、状況をお伝えしてお客様と費用面についても話し合いながら修理計画を立てていきます。
ベランダ屋根の点検と調査を開始
こちらが今回ご依頼のあった吹田市にあるご自宅の二階ベランダ屋根です。
向かって右側のポリカ板が無くなってしまっている状態です。
▲ハシゴをかけて、ベランダ屋根上部からの点検と調査を進めていきます。
▲ポリカ板が設置されていた枠組み(躯体)を詳しく見ていきましょう。
一見、綺麗に見える躯体ですが、
白錆び
がかなり進行している状態です。
全体定期に腐食が進み、劣化が顕著に表れています。
そして、ポリカ板を挟み固定していた箇所も
台風による強風で煽られたことにより破損
しています。
この状態ですと、
現在破損している箇所のみ修理したとしても、またすぐに他の箇所に同じようなトラブルが発生
してしまいます。
▲こちらは落下したベランダ屋根のポリカ板です。
黄ばみや細かなヒビや傷が目立ちます。
「可能であれば、修理費用を抑えるためにもこのポリカを再利用して欲しい。」
との事でしたが、この状態では経年劣化により変形し、非常に衝撃に弱くなってしまっているため、無理に設置したとしてもまたすぐに落下または飛散してしまう可能性が高いです。
調査結果をお伝えし最適なプランをご提案
撮影したベランダ屋根のお写真をお客様と一緒に確認していきます。
ベランダ屋根の支柱と枠組み部分の破損・劣化が激しく、屋根だけではなくこの支柱と枠組み全てを新しいものへ交換するのが長期的に見てもより経済的に負担が少なく済む事をお伝えしました。
落下したポリカ板も破損・変形しているため、支柱・枠組み・屋根板、全て新しく交換する事をご提案させていただきました。
また、費用面でもお客様がご納得いただける方法を一緒に検討いたしました。
定期的なベランダ屋根の点検と調査は「台風対策」になる
今回の様に、台風被害により、まだ使用できた可能性のあるベランダ屋根が破損等で継続使用が難しくなってしまうケースは少なくありません。
台風被害を受けてからではなく、台風被害を事前に防ぐためにも、平時の
ベランダ屋根メンテナンス
は重要な役割を担っています。
ベランダ屋根の無料点検・調査のご依頼はお気軽に「ベランダ屋根救援隊」へ。
屋根修理専門のスタッフがどこよりも早く駆けつけます。
«
茨木市 古くなったベランダの修理
豊中市 古くなったベランダのリフォーム前点検
»
台風前に確認!プラ屋根が飛ばされないための5つのチェックポイント
ベランダからパキパキ音がする原因と今すぐできる対処法
ベランダのポリカーボネート屋根の交換費用は?施工事例【5選】
吹田市 変形したポリカーボネート屋根!劣化原因を無料調査します
吹田市 黄ばんだプラスチック屋根の交換!費用とビフォーアフター
箕面市の3階ベランダで波板交換!施工事例と費用のご紹介
池田市 台風で飛ばされてしまったベランダの屋根!無料点検と火災保険適用について解説します
摂津市でベランダ波板屋根交換!ポリカーボネートの魅力と施工事例を徹底解説
【高槻市】落下物で破損したカーポートを補修|耐衝撃ポリカパネルの実例
【豊中市】ベランダ屋根の交換工事事例|ポリカ波板で耐久性アップ!
2025年7月(1)
2025年6月(1)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年9月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(2)
2024年3月(1)
2024年2月(2)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年8月(1)
2022年12月(1)
2022年9月(1)
2022年6月(1)
2022年4月(1)
2021年6月(3)
2021年5月(9)
2021年4月(8)
2021年3月(6)
2021年2月(5)
2021年1月(6)
2020年12月(3)
2020年11月(3)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2019年12月(8)
2019年11月(16)
2019年10月(40)
2019年9月(12)
受付時間:平日(月~金)9時~18時
施工後のお客様の貴重な声をいただきました!