吹田市 屋根の無い状態が続いたベランダ|
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
お問合せフォーム
お見積りご依頼
点検・調査・お見積り無料!お気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
06-6310-0788
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
スタッフブログ
吹田市 屋根の無い状態が続いたベランダ
吹田市 屋根の無い状態が続いたベランダ
texts
長期間、ベランダの屋根が無い状態が続くと、どの様なトラブルが起こりうるのでしょうか。
今回は吹田市在住の方から、
「去年の台風で二階のベランダの屋根が全て飛ばされてしまった。近頃は二階で洗濯物干しをしていなかったので、ついつい放置してしまっていた。でも、見栄えも良くないので新しい屋根パネルを設置して欲しい。」
との修理依頼です。
headlines
strapline
早速、現場調査へ向かいます!
columns
▲こちらがご依頼のあったご自宅です。
見上げて見ると、おっしゃられていた通り二階のベランダの屋根が全く無い状態です。
この様に、
「直接室内に影響があるわけではないし、また今度でいいや・・」とベランダの屋根修理を後回しにしていると、さらに大変なトラブルが発生してしまう可能性が高く
なります。
もちろん、
そうなった場合は修理費用もさらにかかってしまう
ことになりがちです。
columns
▲
ベランダ屋根の枠組み部分
元々、設置してあったのはポリカ屋根(ポリカーボネート素材の屋根板)です。
そのポリカ屋根が無くなり、剥き出しとなっている屋根の枠組み。
雨ざらしの状態で、さらに塵や埃の付着による腐食
が始まっています。
▲
白く錆び始めたベランダ屋根の枠組み
こちらも屋根の設置してあった枠組みになります。
本来、ポリカ屋根で守られている部分です。
茶色の枠組みに白っぽい斑点が所々に表れている事がお分かりいただけますでしょうか?
これは、
腐食が始まっているというサイン
です。
腐食が進行すると支柱ごと交換という大掛かりな工事になる可能性も
でてきます。
columns
▲
こちらはベランダの上の瓦屋根の雨樋設備
こうした設備もベランダの屋根が強い日差しから守り、劣化を防いでくれています。
そして、外壁やベランダの床も同じくベランダの屋根が劣化を防いでくれているのです。
ベランダの屋根が無い状態が長く続くと、ベランダ全体の劣化を防ぐことができなくなってしまい、
「腐食による支柱の倒壊」「日差しや雨風による外壁のひび割れ」「ベランダの床の破損・損傷による下階への雨漏り」
等、最初の時点ではみられなかったトラブルが発生してしまいます。
調査の結果、こちらのベランダでは腐食している屋根の枠組みを補修・清掃してから、新しいポリカ屋根を設置することになりました。
headlines
headline
メンテナンス不足は余計に費用がかかる
texts
ベランダ屋根のメンテナンス不足で起きるトラブル
「
自然災害
による被害を受けやすい」「躯体(屋根の枠組み)の
腐食
」「室内への
雨漏り
(外壁のヒビが原因)」「ベランダの下階への
雨漏り
(ベランダの床の防水塗装の剥がれ等が原因)」等
すぐに修理していたら、屋根板だけの費用で済んだはず
です。
特に室内へ
「雨漏り」をしてしまうと、屋根だけの工事では済みません。
ベランダ屋根のトラブルはなるべく早めに「ベランダ屋根救援隊」へご相談ください。
下記のお問い合わせフォームから、いつでも
「無料相談・点検」
を受け付けています。
強引な勧誘やセールスは一切行っておりませんので、安心してお問い合わせください。
« 豊中市 一階から二階へ続くベランダ屋根の無料点検
摂津市 経年によるベランダ屋根の劣化被害 »
CONTENTS
ホーム
ベランダ屋根救援隊とは
施工事例
お客様の声
ベランダ屋根の修理・交換のタイミング
ベランダ屋根を取付けるメリット
ベランダ屋根工事に適用できる火災保険
ポリカーボネートの特徴
ベランダ屋根に使用するポリカ製品
スタッフ紹介
スタッフブログ
INFORMATION
会社概要
よくある質問
お問合せ
お見積りご依頼
プライバシーポリシー
サイトマップ
パネルを閉じる