吹田市 ベランダポリカ屋根の日焼け
│
ベランダ修理ならおまかせ。吹田市発!営業エリアは豊中市、池田市、箕面市、吹田市、摂津市、茨木市、高槻市に限定しております。
受付時間:平日(月~金)9時~18時
ホーム
>
スタッフブログ
>吹田市 ベランダポリカ屋根の日焼け
吹田市 ベランダポリカ屋根の日焼け
今回は吹田市にお住まいの方から、ベランダ屋根交換のご依頼をいただきました。
左写真は、現場に駆けつけた際にご依頼いただいたベランダ屋根を地上から見上げたものです。
ご覧の通り屋根材の半分近くが劣化により剥がれてしまっています。
こんな上空からも丸見えの状態では、とても雨風は防げませんね・・・
残っている屋根材も、いつ剥がれて落下してもおかしくありません。
左写真は、ベランダから屋根材を見上げた写真です。
ポリカーボネート波板を使用されています。
設置した当初の屋根材の色がわからないぐらい、日焼けしてしまっています。
ここまで日焼けしてしまうと、どれだけ日差しがあってもベランダは常にどんより暗いままになってしまいます。
また長年日焼けすると、本来のポリカーボネート材の粘度もかなり弱くなります。
放置すると、雨風の刺激でヒビ割れたり、躯体から剥がれて飛散してしまう事もあるんです!
弊社がオススメしている屋根材は
ポリカーボネート
です。
オススメする理由は、以下の特徴にあります。
①強度
ポリカーボネートはプラスチックの一種です。
プラスチックというと割れやすそうですが、この素材はプラスチックの中でもかなり強度が固く、ハンマーで叩いても割れません。
②透明度
普通のガラスと同じぐらいの透明度があり、日差しをうまく取り込めます。
③耐熱性
電子レンジや冷凍庫でも使用可能な優れた耐熱性があります。
④熱伝導性
ガラスの1/5ほどと言われており、保湿性がある為断熱効果が期待出来ます。
ベランダ屋根はお洗濯物やベランダを守るだけでなく、お部屋に入ってくる光を調節し、外からも見える大事なお家の一部です。
少しでも気になる部分がありましたら、修理や交換を検討される事をお勧めします!
«
豊中市 雨漏りトラブル!ヒビ割れたガレージの波板屋根点検
豊中市 広いベランダもポリカ屋根がなくなっており雨ざらしの状態です!
»
箕面市 古くなった二階ベランダの無料点検!ツタが絡まり屋根も欠損
吹田市 継ぎ接ぎだらけのひび割れたベランダ屋根を無料調査!
池田市 台風の被害 ベランダ屋根が損失
豊中市 二階テラスの屋根が一部抜けてしまった
池田市 強風で剥がれてしまったベランダ屋根
吹田市 ポリカーボネート屋根の劣化・変形
箕面市 劣化して捲れ上がったベランダの波板屋根の修理ご依頼
吹田市 バキバキに割れたベランダのアクリル屋根
茨木市 ベランダのポリカ屋根の修理前点検
豊中市 ベランダの波板ポリカ屋根が日焼け劣化
2022年12月(1)
2022年9月(1)
2022年6月(1)
2022年4月(1)
2021年6月(4)
2021年5月(9)
2021年4月(8)
2021年3月(6)
2021年2月(5)
2021年1月(6)
受付時間:平日(月~金)9時~18時
施工後のお客様の貴重な声をいただきました!