「夜になるとベランダからパキパキ音がする」
「風が吹くたびにカチカチと音が鳴る」
そんな異音に悩まされた経験はありませんか?
今回は、ベランダから生じるパキパキ音の正体と危険なケースとそうでないケースの見分け方、
自分でできる点検・対処方法、プロに相談すべきタイミングを解説します!
「夜になるとベランダからパキパキ音がする」
「風が吹くたびにカチカチと音が鳴る」
そんな異音に悩まされた経験はありませんか?
今回は、ベランダから生じるパキパキ音の正体と危険なケースとそうでないケースの見分け方、
自分でできる点検・対処方法、プロに相談すべきタイミングを解説します!
パキパキ音の最大の原因は「温度変化」によるものです。
日中の熱や夜間の冷え込みで、金属・プラスチック・モルタルなどの建材が伸び縮みします。このとき、微細なひずみや摩擦が生じ「パキッ」「ミシッ」といった音が鳴ります。
とくに以下のような場所で発生しやすいです。
●手すりの金属部分
●アルミ製の笠木(かさぎ)
●塩ビ製の排水管
●窓サッシの周囲
●ベランダ床材の下地部分
築年数の経った住宅では、この伸縮による音が激しくなる傾向があります。
ベランダの床下には、防水層やモルタル下地、時には木材や断熱材が使用されていることがあります。
これらが劣化・乾燥・反り返りなどを起こすと、素材が擦れ合って音が発生することがあります。
とくに注意すべき音の特徴は、
●同じ場所から毎回聞こえる
●軋むような継続音
●雨上がりや結露後に発生
これは、防水層のひび割れや下地の浮きが原因となっている場合があり、雨漏りの前兆として見逃せません。
ベランダ手すりの固定ビスや外壁の金属部分が劣化していると、風や地震の微振動でパキパキと音が鳴ることがあります。
とくに以下の兆候がある場合は注意。
●手すりに触るとグラつく
●ビスや金具にサビが出ている
●外壁にクラック(ひび)がある
これは単なる音の問題だけでなく、安全性の問題にも発展する可能性があるため、早めの点検が必要です。
ベランダの各部位には、コーキング(シーリング)材や接着剤が使われています。
これらの材料は紫外線や雨風の影響で数年かけて硬化・収縮し、はがれたり割れたりする際にパキパキ音を出すことがあるのです。
ベランダの隅や接合部から聞こえる音には、この可能性も考えましょう。
▶【施工事例】ベランダのポリカーボネート屋根の交換費用は?施工事例【5選】
●昼夜の寒暖差が激しい日にだけ音が鳴る
●手すりや床面の目立つ劣化が見られない
●音が数秒~数分で収まる
このような場合は、温度による自然な伸縮音と考えられます。気になる場合でも、すぐに大きな修理が必要なわけではありません。
●雨の後や湿気が高い日に音が鳴る
●同じ場所から頻繁に音がする
●床面がブカブカ・浮いているように感じる
●コンクリートやモルタルが割れている
●音と同時に雨染みやカビが出てきた
このような症状は、防水層の不良・構造劣化・雨漏りの前兆など、構造上のリスクを孕んでいる可能性があるため、早急に点検をおすすめします。
▶【施工事例】ベランダのポリカーボネート屋根の交換費用は?施工事例【5選】
●手すりを揺らして音が鳴るか確認
●床を歩いて沈みや浮きがないか確認
●笠木や排水口のまわりの状態を目視確認
●床面を手でこすって音の原因箇所を探る
※音がする時間帯に、録音や動画で記録しておくのも有効です。
●ビスの締め直し(ただし構造部は不可)
●笠木のガタつきにテープ補強(仮止め程度)
●床下にマットを敷いて音の緩和
●劣化したコーキング部分の補修
ただし、あくまで一時的な対応にとどめましょう。根本解決には専門業者による点検が必要です。
▶【施工事例】ベランダのポリカーボネート屋根の交換費用は?施工事例【5選】
●異音とともに水漏れや雨染みがある
●ベランダ下の天井にカビやシミが出た
●手すりや壁にぐらつき・浮きがある
●異音が日々大きくなってきている
●築15年以上で一度も防水点検をしていない
このような症状がある場合、ベランダ全体の劣化が進行している可能性があります。
雨漏りや腐食が進むと、補修費用が数十万円~百万円単位になることも。
早期点検は結果的にコスト削減につながります。
ベランダから聞こえるパキパキ音は、住宅が私たちに発している異変のサインです。
「そのうち止むだろう」「気のせいかも」と放置していると、見えない場所で劣化が進み、大きな修繕につながることも。
気になる音がある場合は、まずは自分で簡易点検を。
そして少しでも不安があるなら、専門業者に点検だけでも依頼しましょう!
●点検だけでもOK
●写真や動画でのご相談も可能
●強引な営業は一切なし
ベランダから生じる原因不明のパキパキ音にお困りなら、まずはお気軽にご相談ください!
▶点検・調査・お見積り無料!メールは24時間受付中(*^^*)